2014年2月18日火曜日

大雪・2


15日土曜日の朝、出かけようと思って外へ出たら・・・
こんな感じでした。
車は雪に埋まっているし、歩く道も分からないような状態。
土曜日は家で待機して、午後から家付近を雪掻きしてました。


そして翌日、16日(日曜日)
朝から自宅付近の雪掻きを近所の人々と協力し合ってやったあと、
お店へ行くことにしました。
車はとても出せそうにないので、歩いて向かう事に。

その時の城東大橋の様子です。
歩道は埋もれているため、わずかな車線を歩くしかない状況でした。


片道1時間30分掛かったので、
往復3時間歩いたことになりますね。
この日は、お店の裏の駐車場の雪掻きをしました。

同じく城東大橋にて。
雪掻きのスコップを持って、疲れ果ててる私です(*_*;


そして昨日、 17日月曜日。
なんとか車を出せましたので、お店へ向かいました。
今度はお店の前の駐車場の雪掻きです!

放置されたままだったので、分厚い雪の層になっていて
見ただけで頭がクラクラしてしまいました。
6時間頑張ってようやく雪を片づけました。

雪掻き、もう本当に嫌な作業なんですが、
少しでも楽しく!と思い、写真のような形を作りながら除雪したり、
後藤と色々遊びながら作業してました。
そう、こういう時こそユーモアや笑いが必要なんです。



ベンチを作ってみました。もちろん座れないけれど(笑)


お店の前にベンチとテーブルを出してカフェ風(?)休憩スペースに。
嬉しい差し入れのカフェオレをいただきましたので、
しばしの休憩タイムです。

車があまり走らない分、お店の前は、いつもより歩行者が多く
作業をしていると色々な方から声を掛けていただき励まされました。
みなさんも同じく大変だったと思いますが、
こういう時の優しい心遣いやコミュニケーションって嬉しいものですね。

今回の雪害で、いろいろと考えさせられました・・。
普段、便利な生活に慣れてしまっている私たち。
想定外の災害が起きた時、どうすればよいのか、
もっとしっかり考えなくてはいけないですね。

山梨は今回のように道が塞がってしまうと孤立してしまいます。
食料もなくなり、スーパーへ行っても品がない・・なんて
大震災以来の経験です。
日頃から、何があってもいいように備えが必要だと痛感しました。


さて、明日から仕事を再開いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

まだまだお足元が危険な状態ですので、
どうかご無理なく、お気をつけてお出かけくださいませ。

0 件のコメント:

コメントを投稿