2014年1月31日金曜日

ASTERA FRESH


ルネ・フルトレールの「ASTERA」アステラシャンプー。
カシータでは特に春先から夏にかけて、とても人気があります。

というのは、もう少しづつ始まってきている花粉の季節、
この時期のウズウズする頭皮のかゆみの解消や、
すーっとした使用感が花粉などの汚れを落とすと同時に
爽快感を与えてくれるのです。

今の時期からお使いになる方がとても多く、
じつは男性の愛用者も多いです。

前置きが長くなりましたが・・・
写真はそのアステラシャンプーのレアな商品。
パリで仕入れてきました「フレッシュ」タイプになります。
エメラルドグリーンのパッケージがいいですね。

通常のアステラシャンプーと同じく
スーっとした使い心地なのですが、バジルが配合されており、
「フレッシュ」という名の通り、まさしく爽やかな気分になります☆
250ml入りの増量タイプとなります。


2014年1月30日木曜日

ヘアコーム


今日はお花のヘアコームのご紹介です♡
先日フランスより仕入れてきましたヴィンテージのもの。
デッドストックなので状態はとてもキレイです。

大ぶりなお花がついたヘアコームです。
とても可愛いですが、子供っぽくないので
大人の方に是非使っていただきたいコームです。


つけるとこんな感じになります。
髪にお花が咲いたみたい!!

こちらは二重タイプのお花のブルーです。
つけるとしっくりと馴染むので
ドレスアップ意外に普段にも使えると思います。


横から見ると、立体的な作りなのが分かります。
とても凝っていますよね!


こちらは一重タイプのお花。
イメージがまた違いますが、こちらも素敵☆
SOLD


一重タイプも横から見ると・・・やはり立体的になっています。
だからこそ素敵に見えるのですね。

お花のコームはグラデーションの微妙なお色が美しく、
存在感もあるので、とてもおススメです。
お着物に合せても素敵ですよ!


シェルのような形の・・・こちらもコームです。
綺麗な春色ですね。黄色のはラインストーン付きです。
全て SOLD OUT


うしろはこんな風にコームになっています。


こちらはよりどんなシーンにも対応しそうです。
カジュアルにもおつけいただけます。

ただいま店頭にたくさんの
ヘアアクセサリーがありますので是非お試しくださいね。


2014年1月29日水曜日

島根づくし


義弟が島根出身なのですが、
先日帰省した際にお土産を買ってきてくれました。

こちら、「赤天」って知ってますか?

ウィキぺディアによると・・・

「魚のすり身に赤唐辛子を練り合わせ、
パン粉を表面にまぶして揚げたもの。
そのため赤い色を帯びており、辛みが効いている。
島根県の浜田市で主に製造。
島根県下のスーパーマーケットでは大概販売されている。
・・・・というものです。

わたしも、お土産でいただいて初めて知ったのですが、
揚げかまぼこといった感じで、初めて食べる食感。
フライパンでちょっと焼いて食べると
パン粉がカリッとして・・美味しくて病みつきに。
お酒のおつまみにもぴったり!な感じです。
みなさま、どこかで見かけたら是非お試しを☆


浜田名物・利休饅頭
うす皮饅頭は後藤の大好物で危険です(笑)
あっという間になくなりました・・・。


こちらも忘れてはいけませんね。
島根・津和野といえば、「源氏巻」です!
後藤がこよなく愛するお菓子であります。

それ以外に、美味しい魚もいただきました。
島根県ってお魚美味しいですね~。
こんなに美味しい魚が普段から食べれるなんて羨ましい限りです!


2014年1月26日日曜日

蚤の市


パリ12区の下町にあるアリーグルのマルシェ。
バスティーユからほど近い場所にあります。

以前もここの事を書いたことがありますが
月曜日以外は毎日開催しているマルシェなんですよ。
そして、野菜やお花などを売るマルシェの奥の方に
小さな蚤の市まで開催されているのです、


心なしか、年々お店の数が増えてきて
活気が出てきているような気がする・・。

パリではとても早起きの私。
朝はヒマつぶしも兼ねて、こちらへ足が向きます。

残念ながら、今回は何も収穫なし(!)
物とは出会いだしタイミングもあるので仕方ないです。


マルシェの近くの公園で一休み。
12月の寒い朝でした・・・。


土曜日。こちらはパリの南部のヴァンブの蚤の市。
木々のある通り中をたくさんのお店が立ち並ぶ青空市です。
散策するのも楽しく、何気に一番好きな蚤の市・・。

ただし、朝9時頃からお昼くらいまでで店じまいなので、
朝は早めに出かけていきます。

今回ここでとってもラッキーなことが!
C・ドヌーヴに遭遇♡ 一生の思い出です・・(^-^)


そんなことで興奮のあまり、買い物はそっちのけにしてましたが、
気を取り直して色々仕入れてきましたよ。


アンティークやヴィンテージのフランスのアクセサリー。
繊細で可愛いですよね。


疲れたので糖分補給・・。
ティラミスってお店の人は言ってたけど、
私が知っているティラミスとは大分違うものでした・・。
でも、こっちの方が美味しい!さすがです。

たまに少しづつパリ日記更新していましたが、
あと少しでおしまいです。
もう少しだけお付き合いくださいね☆


2014年1月25日土曜日

バレッタ


りぼんバレッタです。

このところ在庫が品薄でしたが、
出来あがりましたのでお知らせいたします。

定番のブラックと、人気のグリーン、
そして新色・オレンジ。

ブラックとグリーンはいつもすぐになくなってしまう人気色。
オレンジはとても発色も良くて可愛いお色なのでおススメです!

2014年1月24日金曜日

懐かしき


先日、実家がご近所のお客様と地元の話で盛り上がり・・・。
実は、後藤も実家同士がわりと近いこともあって、
「昔はこんなお店あったよね~」なんていう昔話を3人でしてました。

その時の話に出てきた、少女時代の大好きだったお店。
懐かしいです~~!

いま見ても、この看板かわいい☆


昔は雑貨屋さんだったけれど、
今は半分はマダムなお洋服などを売っているお店に。

外観は今でも当時のままですが、
窓枠の感じとか素敵ですよね。
あの時代、かなりお洒落に見えました。

本当、あの時代は良かったなぁ・・。
昭和の時代に戻ってみたいです。

2014年1月23日木曜日

パリの小さな部屋


今日は素敵な本のご紹介です。
先日こちらブログでもご紹介したボーダーの本
この本を書かれた安田知子さんのインテリアの本です。

安田さんはパリ在住の写真家・ジャーナリストで、
去年わたしがパリへ行ったときに知り合ったのですが
先日、このインテリアの本をパリから送ってくださいました。


パリジェンヌのお部屋特集の本って色々ありますが、
この本の素敵なところは、「参考にできる」ということ。
やっぱりパリのインテリアがどんなに素敵でも、
あまりにかけ離れていたら、日本に住む私たちには手が届かない(笑)

でも普段の生活感も感じられて、
なお且つお洒落なインテリアや可愛い小物たちは
すぐにでも真似したくなります。
より親しみやすく「パリのお部屋」を感じれると思いますよ。

この本、もちろん日本で購入できます。お勧めですよ☆
こちらからも詳しくご覧になれます→ 

2014年1月22日水曜日

花束


私事ですが・・本日バースデーを迎えました☆

今日はもちろんお仕事なので、ゆっくり食事・・
というわけにはいかないので、
一昨日の連休中にご近所にあるフレンチレストラン
「スティル・ドゥ・ヤナギ」さんでお祝いしていただきました。

そして今日は後藤から花束をいただきました~♪
やっぱりお花って貰うと嬉しいですよね。

さて、わたしは第二幕の人生(ちょっと大げさです(*_*;)
に突入したわけですが、とりあえず健康で・・・
色々なことにチャレンジしていきたいと思ってます!

みなさまにとっても良き一年となりますよう(^-^)

2014年1月19日日曜日

ベルベッドりぼん


仏ヴィンテージのベルベッドりぼんを使用したバレッタです。

キャンディーカラーで美味しそうな可愛い色合い♡

どうしても寒い季節は暗いお色のお洋服を選びがち・・・
ヘアアクセサリーを明るい色で
ポイントにしてみてはいかがでしょう(^-^)

もちろん明るいお色めのお洋服にもばっちり合いますよ!
りぼんの質感もとても上質なので
大人の女性にお使いいただきたいです☆



2014年1月17日金曜日

CONPLEX 5



COMPLEX5  EDITION LIMITEE

ルネフルトレールのコンプレックス5。

限定バージョンはパッケージがカッコイイ☆


2014年1月16日木曜日

Saint-GermainーDes-Pres


今日はサンジェルマン・デ・プレのお散歩です。
以前にここでも書いたことがある「奇跡のメダイユ教会」
この教会もパリの左岸、サンジェルマンにあります。

なぜかいつも足が向いてしまう教会なんです・・。


わたしが行った時はちょうどミサが行われていました。
この教会、すごく不思議なんですが
わたしはいつもずーっとここに居たい、って思ってしまうんです。


こちらは、「サンジェルマン・デ・プレ教会」
パリ最古の教会のひとつです。

それにしても、教会と青空に白い雲!嬉しくなります。
この日はわたしがパリに滞在していた中で最もいいお天気でした。


サンジェルマン・デ・プレ教会のすぐお隣には
「カフェ・ドゥ・マゴ」、「カフェ・ド・フロール」といった
老舗の人気カフェがあります。

ドゥ・マゴは内装工事中で閉まっており、
久しぶりにお隣のフロールでお茶を、と思ったのですが、
ドゥ・マゴがやっていないせいか、ただでさえ込んでいるカフェなのに
外で並んで待っている人が多く、諦めました・・。


サンジェルマン・デ・プレ教会の周辺はとても賑やかなのですが
その裏通りを歩くとこんな落ち着いた、素敵な場所があるのです。
「ファンテンバーグ広場」・・、とてもシックな雰囲気です。


 この広場はこぢんまりしていて、そんなに広くはないのですが
小さなショップや美術館が立ち並んでいて・・
こんなお店が「La Maison du Chou」
シュークリームの専門店です☆

お店も可愛い~!



クリームはその場で詰めてくれます。
一口サイズのシュークリームなので食べやすいのもポイント!
サクッとした生地とクリームが♡
ナチュール、カフェ、ショコラ味の3つのフレーバー。

写真はカフェです。
甘いものがあまり得意でないわたしでも大丈夫でした。




「ドラクロワ美術館」

同じくファンテンバーグ広場にあります。
ここは19世紀のロマン派画家・ドラクロワが
かつて住んでいたアパートとアトリエですが、
内部は美術館となっており、見学することができます。



たくさんのドラクロワの大作が並ぶアトリエも見どころですが、
こんな裏庭があって素敵なんです!!

温かい季節だったら、もっと緑もあって
小鳥とか飛んできそうな・・いい雰囲気です。
贅沢な夢ですけど、わたしもいつか・・・
こんな庭を持ちたい!と思ってしまいました。




2014年1月13日月曜日

mimi maison


多分、こちらで紹介してなかったかな・・。
黒い壁にピンクのなみなみ屋根、
個性的なステンドグラスも、おとぎの世界!

一点ものです。
店頭にはあまりお出ししておりませんので
気になる方はお問い合わせを(^-^)

さて、今年はお家バッグでどこへ出かけましょうか♪


2014年1月12日日曜日

パサージュ


「Passage du Grand-Cerf」 パサージュ・トデュ・グラン=セール

サン=ドニ通り114番地からデュス通り110番地にあるパサージュです。

パリにはパサージュと呼ばれる
「ガラスの屋根で覆われた舗道」がいくつも存在しています。
本当におおまかに、ざっくり言ってしまえば
日本でいう「アーケードの商店街」という感じなのかもしれません。

が、いやいや違うんです。
パリの19世紀にこれらのパサージュのほとんどが造られ、
その時代そのままに、現存しているので・・・
ここを歩けば古き良きパリを感じることもできるような気分になります。


アーケードを一歩入ると天井のガラスから光が差し込み
なんとも美しく、そして優雅な気分になってしまいます。


朝早い時間だったので、お店はあまり開いていませんでした。
シックで重厚感があって・・・本当に素敵。


メガネ屋さんの看板。
とてもお洒落でモダンな演出!面白いですよね。
パサージュの雰囲気も壊すことなく、さすがです。


こちらは、毛糸屋さんの看板。
リスの女の子がお裁縫しているイラストにキュン♡


毛糸屋さんのウィンドーも可愛くて・・。
このパサージュに行ったのは久しぶりでしたが、
いいお散歩になりました。


パサージュ付近のビストロでランチ♪
白ワインと本日のおすすめ・お肉料理。
見ただけでお腹一杯になってしまうボリュームでした。

2014年1月11日土曜日

BONZOUR


BONZOUR 2014年1月号です♪

La renaossance d’une ville. Lens

生まれ変わるランスの街 後編

前号に引き続いてのランスの特集です。
今回はランスのフロマージュリー(チーズ屋さん)やパティスリー、
レストランなども掲載されています。

表紙のレストランも紹介されていますが、素敵なんです!!
このオーブンもかなりの年代物でしょうけれど、
素敵~~!!我が家に欲しい・・・。

ボンズール1月号、店頭にてお配りしております。





2014年1月10日金曜日

ラルチザン パフューム


ラルチザンパフュームのフレグランスキャンドル。

こちらのキャンドルですが、
小さいサイズ(35g)は製造中止になったそうです・・。

ということで、
大人気の香り「野生の黒いちご」をはじめ、
店頭に並んでいる分で終了となります。

この小さいサイズというのが、見た目も可愛らしく、
またちょっとした贈り物にもぴったりで良かったんですけどね・・。
旅行に持っていったりと何かと重宝していて、
わたしも、このサイズ気に入っていたので残念です・・・。


お手にする最後のチャンスかと思いますので
気になる方は是非お買い求めくださいませ。

今後は175gのサイズのみとなりますのでご了承ください。

ラルチザンパフューム キャンドル 35g 2620円