本日で2021年、仕事納めとなりました。
今年はオープン20周年という
記念の年になりました。
たくさんの方々の支えがあっての
カシータだと思っております。
皆様に感謝の気持ちで一杯です。
心からありがとうございました!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ。
⚪️12/31から1/4まで
休業させていただきます。
⚪️年明け 1/5 (水)より営業いたします。
本日で2021年、仕事納めとなりました。
今年はオープン20周年という
記念の年になりました。
たくさんの方々の支えがあっての
カシータだと思っております。
皆様に感謝の気持ちで一杯です。
心からありがとうございました!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいませ。
⚪️12/31から1/4まで
休業させていただきます。
⚪️年明け 1/5 (水)より営業いたします。
今年ははカシータがオープンして20年、、
という記念の年なので、
ピアスに引き続き記念のアイテムを作りました。
『カシータ印伝』です!
甲州印伝は鹿革に漆で文様をつけた伝統工芸品。
実はずーっと印伝でカシータのオリジナルを
作りたいと思ってました。
柄は小鳥モチーフ。
こゆきちゃん柄です!!
こちらはミニがま口になります。
お色は赤と緑の2色展開です。
このお色もカシータらしいものを選びました。
とても可愛く仕上がり大満足です!
こちらのミニがま口には、
印伝の柄と同じ小鳥のチャームがつきます。
とても可愛いのですよ・・・・
これもオリジナルで作ったもので、
数量限定となります。
(チャーム付きは限定数がなくなり次第終了となります)
アイテムは、ミニがま口、小銭入れ(ファスナータイプ)、
名刺入れ、親子がま口、二つ折り財布です。
一枚目の写真を参考にしてください。
オリジナル限定アイテムですので、
もちろんカシータでしか購入できないものとなります。
ご好評につき、小銭入れ以外は在庫がなくなっております。
オーダーしていただく形になります。
(今オーダーしても、出来上がりは11月くらいになってしまいますので
ご了承くださいませ。)
店頭でサンプルをご覧いただけます。
私も個人的に二つ折り財布、ミニがま口、オーダーしました。
写真の濃紺のものは後藤のオーダー品で
小銭入れがつかないタイプの札入れです。
男性にもお勧めしたいです!
贈り物にもいいかなって思っています。
気になる方はお問い合わせくださいね!
20周年にお花をいただきました。
お花以外にも贈り物を下さった方々、、
お気持ちだけでも有り難いのに、
本当にありがとうございました。
メッセージも嬉しかったです。
私の母からはケーキが届きました。
さて、今年はまた気持ちを新たに
頑張っていきたいと思います。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
先月、5月21日におかげさまで
オープンして20年を迎えました。
こんなに長くお店をやってこれたのは、
支えてくださる方々、、
お客様のおかげだと思い、
心より感謝申し上げます。
今後ともカシータを
どうぞよろしくお願いいたします。
ところで、、
写真のカードはオープニングの時に
お客様へお送りしたものです。
正方形にしてこだわって作ったのですが
覚えていらっしゃるかな??
LINEでも告知しましたが、
もし、こちらのカードをお持ちの方がいらしたら、
カシータよりプレゼントをお送りします。
ちなみに、、、
未だに誰もいらっしゃらなくて、、、、
やはり20年ってそういう意味でも
歳月を経たんだなって感じました。
カシータではお馴染み、
大人気のメイソンピアソンのヘアブラシ。
(ブラシのついては先日、もしくは過去のダイアリーでも詳しく説明しておりますので、気になる方はご覧ください!)
最近このブラシを初めて購入される方もいらっしゃいますが
長年使い続けて新たに買い換えたい、
または二本目が欲しいと
オーダーをいただくことが多いです。
そして、ピンクのブラシを希望される方も多く・・・
確かにもう〜、本当にこちらは可愛いんですよ・・・!!!
ベビーピンクのような可愛らしいピンク色。
女性は大好きですよね。
プレゼントにも最適です。
そしてそして!!
今日、ピンクを購入されたお客様から
こんな写真をいただきました。
可愛い・・・
愛猫の猫ちゃんもお気に入りみたい😉🎀
癒されますね。
メイソンピアソンのピンク、オススメですよ。
<おまけ>
そのお客様から差し入れもいただきました!
いちご尽くし🍓
武田通りにある『みどりや』さんのケーキです。
とても美味しそう。
夜のお楽しみです。ありがとうございました!
お店で取り扱っております。
定番のリボンバレッタです!!
こちらは全てフランスより探してきました
アンティーク、ヴィンテージのベルベットを使い
一つ一つ丁寧に作っております。
今にはない色合いや生地感が素敵なんです!
大さも程よく使いやすいです。
このピンク、、、
可愛いですよね。
カラーバリエーションも。
どれがお好み??
※希少な生地のため、同じ生地での
再販などはできません。
基本、店頭にあるだけのご案内になります。
先日、女の子のお客様の
ヘアドネーションのカットをしました。
ヘアドネーションとは
小児がんなどの病気、不慮の事故などで
頭髪を失った子供のために
ウイッグを作りを無償で提供する活動です。
寄付する髪の毛は
31センチ以上の長さが必要です。
ですので、それ以上伸ばさなければなりません。
自分の意志でヘアドネーションをしたいと
伸ばしてきたそうです。
まだ若いのに、、誰かのためを思い、
誰かの役に立ちたいって思うのは素晴らしいですよね。
感激してしまいました。
きっとどなたかのお役に立つはずです。
そんなかっこいい小学生のお話でした。
昨日、2月2日は節分でしたね。
節分といえば2月3日ですが、、、
今年は節分の日が変わる年。
節分の日が変わるのは28年ぶりで、
2月2日になるのは、
なんと124年ぶりだとか!
そんな貴重なタイミングに生きてるって、、、
なんだか不思議な気分になりますね。
さてさて、昨日は定休日でした。
今年は恵方巻き、
熊鰹商店さんに予約してありました。
土佐恵方巻きです。
ハラガツオのわら焼き
たけのこの土佐煮
みょうがの酢漬け
卵焼き
きゅうり
しいたけの旨煮
とびっこ
大葉
贅沢な恵方巻きです〜
(来年もまたここで購入したいです。)
今年は南南東でしたね。
後藤と二人で南南東を向いていただきました。
邪気を吹き飛ばして、
良い風を送り込みたいです。
良い年になることを願って。
こんなサイズはなかなかお目にかかれないかも。
お色もフランスらしいですよね。
こちらはヴィンテージではなく、
フランスの現行品になります。
キラキララインストーンが素敵です。
デザインも洗練されておりますのでアクセントにお使いいただけます。
髪だけでなく、お洋服につけても素敵です!!
まだまだコロナでおしゃれを楽しむことも
以前ほどできないかもですが、、
マスク生活でも、
髪飾りならストレスなく楽しめそうです。
一周回って、個人的にもブームの兆しです。
お店にありますのでご覧くださいね。
あけましておめでとうございます。
みなさま、お正月はいかがお過ごしでしたか?
年末からまたコロナの感染者が増加して
年明けも出かけない方が良いという
判断をされる方が殆どだったのでは、、、
と思います。
私たちも実家にも行かず、
今年はずーっと家でのんびり過ごしました。
でも、ちょっとだけ初詣には行きました。
混んでいないであろうと思われる1月5日に。
毎年お決まりのような写真ですが、、、
住吉神社の前です。
カシータからほど近くにある氏神様です。
いつも護っていただいています。
今年は良い年になるといいですね!!!
健康第一で!
カシータは今日から営業を始めました。
初日からたくさんのお客様にご予約いただき、
笑顔でお会いできたことを嬉しく思います。
明日1/7は、七草粥の日ですね。
1日早いですが、、、
今日が仕事始めでしたので
朝から作っていただいてきました。
無病息災を祈って、、、。
今年も少しでもみなさまのお役に立てるよう、
頑張っていきたいと思います。
どうぞカシータをよろしくお願いいたします。
みなさまにお会いするのを
楽しみにしております。
みなさまにとって
2021年が素晴らしい年になりますよう
心から願ってます。